※仕入れ価格、輸送コストの圧倒的な上昇に伴い、2023年初より全商品順次価格見直しとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけましたら幸いです。
冷戦時代を体験する
ソビエトヴィンテージコレクション
-
ソ連軍 缶切り
¥1,280
SOLD OUT
ソ連軍時代、兵士に支給された折りたたみの缶切りです。 ソ連軍の携行糧食は主に缶詰を使用したものが多く(現代でもですが。。。)、これがなくてはせっかく楽しみにしていた食事にもありつけないので地味ではありますがなくせない大切なアイテムでした。 一見して察するに第二次大戦時の米軍の缶切りのコピーのように見えます。 トカレフがブローニングのコピーであったようにこちらも同じく先発製品のコピーなのではないかと思われます。 特に刻印などはないですが、80年代ソ連製造のデッドストック品です。 当時の包装のままの未使用品になります。 決して使いやすいわけではないですが、キャンプや普段の食卓もオリジナルで揃えたい!という方にはぜひ揃えていただきたいアイテムです。
-
珍品!ソビエト軍 身分証明書
¥7,160
SOLD OUT
これは本当に珍しい物がやってまいりました! ソビエト軍の身分証明書! もちろん実物、デッドストックです。 中には所有者の写真を貼り、氏名や生年月日などのデータを記入する欄、異動記録を記載する欄、また所持、携帯を許可された武器の記入欄。。。など見開き18ページに渡る手のひらサイズの手帳タイプです。 通し番号が上部にスタンプされた状態ですので、製造されて軍に納品された後未支給のまま連邦崩壊を迎えてしまった時代の残り物の中の一つだと思われます。 今回はこちら現品一点限りの入庫です。 昨今の情勢を鑑みますと、今後の入庫はおそらくないと思われます。 このままコレクションに加えられるのもよし、ご自身の軍装姿(デンビルなどなら完璧ですね)の白黒写真を貼られて胸ポケットに入れておくのも楽しいでしょう。 ※ご希望の方には簡単ではありますが日本語訳を同封させていただきます。 ご注文時にお知らせください。
-
1970年代 ソビエト軍滅菌包帯
¥1,520
SOLD OUT
ソビエト軍の兵士が携行した滅菌包帯です。 1979年製造の未開封品です。 製造年は古いですが近年のものも同じパッケージなので年代にこだわらなければ色々な時代のシーンでお使いいただけるかと思います。 AK74のストックにくくりつけていたりする映像もよく見ますね。 兵士のリアル感を出すには説得力抜群のアイテムです。 リビングヒストリーを楽しむ方に、コレクションを充実させたい方に あるいはフィールドでよりリアルな兵士感を味わいたい方に。 小さいけれど満足度の大きいアイテムではないかと思います。 ※未開封ですがさすがに40年以上前のアイテムです。救急用品としての性能はおそらくないのではないかと思われます。あくまで小道具やコレクションとしてお求めください。 実用される場合は各自の責任でお願いいたします。
-
ソビエト軍 ホーローマグカップ 180mlサイズ
¥2,480
SOLD OUT
当店の大人気商品、ソビエト軍ホーローマグカップシリーズの180mlのサイズが入荷しました! 一般的な300mlサイズ、大きめの500mlサイズよりも小さな180mlサイズはお仕事の合間のホット一息には最適なサイズです。 もちろん、デッドストック未使用品です。 在宅ワークのデスクにちょっとした趣味のアイテムとして あるいは人とは違ったちょっと「ばえる」オフィスアイテムとして こちらのアンティークなソ連製マグカップはいかがでしょうか。 今回複数個入荷したのですが、事前からお問い合わせを頂いていたお客様に優先的に販売させていただきましたためコチラ最後の1点です! お求めはお早めに!! 他サイズ(300ml、500ml)もごくごく少数ではありますがまだ残っています。 世界情勢の影響で次回入荷は未定です。。。お探しの方はお早めに!
-
【小キズあり特価】アンティーク 1940年代製 ソビエト軍マグカップ 500mlサイズ(小キズあり)
¥2,480
SOLD OUT
当店でも人気アイテムのソ連製マグカップシリーズ、こちらはそのうちの大きなサイズになります。 容量は約500ml弱、スープなどを飲むのに最適なサイズとなっております。 画像5枚目、定番の300mlサイズとの比較画像になります(左側が現品です) 現品は1949年製。大変貴重なラベルも付属したままの状態です。 70年以上も前の製品がこうして未使用の工場出荷状態で手に入ることは、昨今の情勢の下ではなかなかまたとない機会かと思います。 ただ、残念なことにカップ底部に画像4枚目のような塗装ハゲがございます。 また、カップ内部底面にも小さな傷がございます(画像3枚目)。 実用も可能かとは思いますが、念の為コレクションとしてお求めいただければと思います。
-
実物 GP5 ソビエト軍ガスマスク セット サイズ"3y" 58〜60cm相当
¥6,880
SOLD OUT
こちらは冷戦時代のソビエト軍の代表的なガスマスク、GP5になります。 本体は薄いグレー色のラバー製、頭にすっぽり被るタイプです。 サイズは3у,日本人にもありがたい、頭の周囲58cm〜60cmぐらい相当になります。 ただしゴム製のため伸縮性があるので多少サイズにはゆとりがあります。 1980年代製造のデッドストック品になります。 未支給のまま倉庫に眠っていた品です。 本商品は ガスマスク本体 スペアレンズ 延長ホース ガスマスクバッグ に加え、現用品のフィルター がセットになっております。 ソ連時代に製造されたGP5の吸収缶アスベスト含有の可能性があるため輸入ができません。 替わりとしまして、近年製造のウクライナ製のものを付属しております。 ただし、こちらも使用期限が不明なため、実用品と言うよりはコスプレ用、あるいはアクセサリー程度にお考えください。 実用された場合、その強毒性能を当方では保証いたしかねます。 また、使用に際して起きるいかなる健康被害に対しても当方ではその責任を負いかねます。 ご了承ください。 缶は入荷タイミングによりブラック、あるいはグリーンとなります。 恐れ入りますが缶の色のご指定はお受けいたしかねます。 ※こちらの商品は送料込みの価格となっております。
-
ソ連軍 AKスリング 1980年代モデル
¥2,990
SOLD OUT
こちらは1980年代製造のAKライフルのスリングベルトになります。 画像3枚めにあります通り、1970年代のものと比べると生地の色がブラウン寄りになっているのが特徴です。(上のものがこちらの商品になります) また、レザーバンドの色も赤茶色になっています。 バンドに関しては正直いろんな色味や厚みがあるので一概には言えませんが、この年代のものはおしなべて赤みが強い気がします。 AKのスリングはたくさん出回っていますが、金具の形や仕上げなどに微妙な違いがあります。 また、製造元や年代によってもスタンプが異なるのでお持ちの銃や装備に合わせてこだわってみるのも楽しいかと思います。 現品は1980年代のデッドストックになります。 サビや汚れもなく、大変綺麗な状態です。 AK74、AKS74 などでアフガンスタイルの再現にはぴったりです。 あるいは当時のソ連軍から鹵獲した兵器を使うイスラム民兵装備にもうってつけです。
-
ソビエト軍 飯盒 1974年製
¥5,680
SOLD OUT
こちらはソビエト軍にて冷戦時代から使われていた飯盒になります。 一般兵用のタイプになります。 現品は1974年製です。 茶色の耐熱塗装仕上げです。 工場出荷時に防錆用に油が塗られた状態になっております。 軽く拭き取ってはありますが、飯盒としてお使いいただくためには一度台所用洗剤等で油を洗い流してからお使いください。ベンジンやシンナー等は表面の塗装を痛める恐れがありますのでおすすめいたしません。 作りはラフですが飯盒としての機能に問題はなく、炊飯も可能です。 上フタの部分はフライパンとしても使えます。 また、底部には凹みがございますが、このあたりも当時のソ連らしさだと受け止めていただけましたら幸いです。 ヒトとはちょっと違うアウトドアグッズにこだわりたい方に。 あるいはリエナクメントのお昼休憩に。 もしくは防災の備えとしても役立つかもしれませんね。 限定一品のみ。
-
1980年代 ソビエト軍 懐中電灯
¥1,990
SOLD OUT
ソビエト軍で使用されていた懐中電灯になります。 当時のデッドストック。未使用品です。 通電点灯確認済みです。 単一電池2本を入れていただければ普通に懐中電灯として使用ができます。 (接触があまり良くない個体もあります。その場合は軽く叩いたり、電池を入れ直すなどしてみてください) スライド式スイッチでのON,OFF切り替えの他、スライドスイッチを真ん中あたりにした状態で白いボタンを押すと点灯ができます。 各国の軍用ライトでモールス信号などを送る際に使用された機能です。 現品は未使用新品です。 しかしながら、同年代の国産のものと比べても品質や加工精度はそれなりです。 そのため、スイッチのクリック感は曖昧ですし、表面の加工や仕上げが粗かったりもします。 また、製造からすでに40年以上経っているため、使用に支障はありませんが表面にサビが発生していたりもします。 悪く言えば「ボロい」のですが、そのアナログでアンティークな雰囲気もソビエトならではです。 予備の電球は付属しておりませんが、一般的に売られているE10 タイプの電球が使用できます。 実用されるならLED化も面白いかもしれません。
-
ソ連軍 AKスリング1970年代モデル
¥2,990
SOLD OUT
AK47、AKM、SKSなどソ連軍の小銃に使われていたスリングです。 AKのスリングはたくさん出回っていますが、金具の形や仕上げなどに微妙な違いがあります。 また、製造元によってもスタンプが異なるのでお持ちの銃や装備に合わせてこだわってみるのも楽しいかと思います。 現品は1979年のロシア製、デッドストックになります。 サビや汚れもなく、大変綺麗な状態です。 AKM〜AK47の初期モデル(サイドマウントがついていないタイプ)にはぴったりではないでしょうか。